日本人慰安婦について
【河野談話を守る会;論文集】
大日本帝国の差別構造
当時日本人にとって日本人である事はそれだけで勝ち誇るべき事だった。満州事変の首謀者たる石原莞爾が「最終戦争論」の中で「天皇のいる国=王道の国である」と驕った言い回しをしたように天皇の存在そのものが劣等感の強い人々にとっては誇りだったようだ。そこから朝鮮人差別などがなされたのである。「五族協和」を謳った満州国にしても、実態は日本人を一等国民とし、朝鮮人を二等国民、現地の満州人を三等国民とした酷い差別構造が造られた。それは厳然たる賃金格差として現れており、同じ労働を行っても、他民族は日本人の半分以下と相場は決まっていた。
こうした民族差別は日本が仕掛けた戦争中つねに存在し、同盟国であったはずのタイ人をさえバカにするので嫌われていたほどである。( 『父と日本に捨てられて』 瀬戸正夫著 p115)
そしてこれらの差別構造が戦地の慰安所の中さえも支配していた。
日本人慰安婦は将校相手で1日に一人・・・が多い
広田和子氏の書いた『証言記録従軍慰安婦・看護婦』に登場する菊丸(山内)さんという日本人慰安婦は,「あたしたちは将校用だったため」に「慰安婦としては恵まれていた」「1日1人の相手をすればいい」と証言している。日本人慰安婦でも複数の相手をさせられる事もあったが(p51)比較的楽だったようだ。
それまで勤めていた遊郭よりも厚遇が約束されていた場合が多い
警察資料である【南支方面渡航婦女の取り扱いに関する件】(以下警察資料数件)や『玉の井挽歌』(青蛙房、1983)によれば、1938年ごろ軍は業者に軍慰安婦を集めるように依頼し、日本内地で警察や女衒が女性を集めた。また遊郭業者が戦地に支店を出したりしている。http://blogs.yahoo.co.jp/kounodanwawomamoru/63995967.html
日本人慰安婦の場合、「慰安婦」になった時にはすでに遊郭の苦界に身を置いていた者が多く、また初期には移籍の条件も良かったようだ。上記の菊丸さんは、2年で4千円の借金を返済したという。千田夏光の『従軍慰安婦・慶子』でも「長崎を出てから3,4カ月で18人とも前借金1000円分に加えて二百円、五百円稼いだ」と述べている。
高安やえさんは抱え主から声をかけられ、「今の10倍稼げるし、帰って商売を」と考えた経由を述べている。(『女のラバウル小唄』1979)
やがて戦場に赴くと、料亭で将校達の酒の相手として一晩に一人を相手にすればよかったのであれば、彼女たちにとっては比較すれば楽に思えたかも知れない。またそれを見ていた兵隊も特に悲惨な印象は受けなかっただろう。
いくつかの戦記に登場する兵士の眼から見た日本人慰安婦は確かに”水商売の女”という印象を受ける。
「お国のため」と言われていた
その頃の全ての日本人は小学生時代から国家主義教育を受けていたので、戦場に連れて行く際に「お国のために」という大義名分が加わり、(『現代』1972、4月「今も続く慰安婦戦友会の悲しみの秘録」嶋田美子)精神的な高揚があったものと思われる。田中たみさんは「お国のために・・苦労されて」と敬われた経験さえ語っている。(『皇軍慰安所の女達』川田文子)
秦郁彦は、ビルマ戦線で数人の日本人慰安婦が「自決したらしい」と書いている(『慰安婦と戦場の性』P123)。捕虜になる事を拒否すべしとした東条内閣の洗脳の結果、敗戦前に無駄な自決が多くあったが、これもその一つと言える。
遊女を妻帯する日本の社会習慣
日本では古代から遊女と結婚する社会習慣があった。売春行為自体が神社のお祭りでの「雑魚寝」や「夜這い」の風習によって日本社会の中である程度の存在を認められていた・・・というお国柄だったからである。(『売笑三千年史 』)お祭りの日には宇治の【種もらい祭り】のように、乱交パーティーが開かれ、義経に愛された静御前の例を挙げるまでもなく白拍子(遊女)が権力者や金持ちに見染められた例も少なくない。それゆえに戦後結婚もせずひっそり暮らした者が多い朝鮮人慰安婦に比べて、日本人元慰安婦の場合、結婚して家庭を持った例も多かったようだ。
『共同研究 日本軍慰安婦』(編=吉見義明、林博史P180梁澄子)によると調査した韓国人30人の内結婚した人はわずか10人しかいない。同棲経験は9人だが、残り11人は男性を受け入れられなくなりまったく一人で生きていたのである。30人の内、戦後子供を産めなかった女性は21人にのぼる。実に3分の2が子孫を残せなくなったのだ。
30人の内3人が慰安婦をしながら子宮摘出手術を受けており、あまりに大量に慰安を強要され子供が産めないような身体にされてしまった例も報告されている。
という具体的な証言もある。
台湾の元慰安婦も半分が子供を造れなかったという。(p178)
こうして各国の女性の人生を破壊した責任は、個々の業者よりも、慰安所を創建し全体を支配していた日本軍と政府により大きい。
慰安婦の補償問題が起こった後、名乗り出る日本人元慰安婦がいなかったのは、慰安所生活の中で他国の慰安婦達のように心身に深い傷を負った人が少なかったためだろうか。ゆえに戦火を生き残った人達は結婚し、すでに孫もいて平安な生活を壊されたくないのだろうという推測もある。
兵隊のバイオレンス
慰安を拒否したり、兵士のわがままな要求にこたえないと殴られ、身体障害を負わされた例も多くあった。例えば山西省訴訟の万愛花さんは、輪姦と拷問を受け、身体障害を負わされ、
フィリピンのアモニタ・バラハディアさんは監禁・強姦された際に抵抗して殴られ、左耳の聴覚を失った。
日本軍の下級兵士には連戦を続けてもいつまでも休暇ももらえず、家族にも会えず長く戦場にいて心が荒み、希望を失った者も多くいた。そのために様々な犯罪が引き起こされたのだが、慰安婦達もその犠牲になり、平常では考えられないような残虐な体験をしたのである。
こうした酷い体験の中で心身の障害を負った例は日本人元慰安婦には見られない。
もちろんこれは、証言が出てないだけかも知れないが、「一日に一人将校相手」の人が多かったとすれば、DV被害も少なかっただろう。
心の暗がりー心的外傷(トラウマ)
しかし、一方で心の暗がりと痛みを訴えていた人がいたのも事実である。その内面の荒廃と苦痛は想像するしかないが、菊丸さんは後に自殺した。「かにた村の従軍慰安婦の碑」で有名な城田すず子さんは戦後覚醒剤中毒になり、戦場で犠牲になった同僚の慰安婦達の夢にうなされたという。だから慰安婦の碑を造ったのである。
朝鮮人元慰安婦の場合も現実の苦痛を逃れるために阿片中毒になる例が報告されているがhttp://www.awf.or.jp/1/korea.html、河順女ハルモニは「・・・日本の女たちの中でアヘンを吸う人はたくさんいました・・・」と語っている。(『証言ー強制連行された朝鮮人軍慰安婦たち』P93)
日本の素人女性を強制的に慰安婦にした例
第五十九師団(済南駐屯)の伍長・榎本正代にこういう証言がある。
つまり慰問団としてやって来た普通の日本女性200人を強制的に慰安婦にしたという話である。また騙されて慰安婦にさせられた女性もいた事が分かる。残念ながら、どんな扱いをされたのか、その後どうなったのか?記録がないのだが、公娼制度とそれを支える女衒のシステムや日本軍慰安婦制度は人類共通の敵だという事がよく分かる出来事である。
私は日本軍が滅んで本当に良かったと思っている。
もし今でも大日本帝国とその軍隊が存続していたなら、いつ意味の無い戦争に駆り立てられるやも知れない。・・・徴兵され、これまた無意味なビンタを浴び、さらに自分の愛する母親や姉妹、妻や娘が無理やり慰安所に放り込まれ、多数の相手に強姦させられるとしたら、怒り狂うだろう。
しかし、そういう事がもし起っても、責任者は処罰されず、証拠はもみ消される。
かつて起ったそういう出来事が今後起らないと誰が保障できるだろうか?
【参考文献&サイト一覧】
『日本の植民地支配 肯定賛美論を検証する』
『父と日本に捨てられて』 瀬戸正夫
『戦中派の遺言』
『証言記録従軍慰安婦・看護婦』
『思川ー山谷に生きた女たち 貧困・性・暴力 もうひとつの戦後女性史』宮下忠子
『玉の井挽歌』
『従軍慰安婦・慶子』
『女のラバウル小唄』
「廊清会の内相あての陳情書」
『現代』1972、4月「今も続く慰安婦戦友会の悲しみの秘録」