河野談話を守る会のブログ2

ヤフーブログ閉鎖のため移住しました

歴史修正主義の淵源(2)慰安婦問題否定論について

 
(全文 敬称略)

 
 
              初期の慰安婦問題否定論

神社勢力が、南京虐殺否定論を積極的に支援してきたことを論証してきた。
           
では、慰安婦問題はどうだろうか?
 
彼らは「慰安婦は、軍の制度によって苦しめられた。謝罪すべきだ」と言っているだろうか?

もちろん、そうではない。最初から「謝罪」を批判しており、南京虐殺否定論と同様に、大日本帝国の軍隊がそんな悪いことをするはずがないという前提の否定論を活発に展開し、様々な面で右派論壇をリードしてきたのである。

神社新報慰安婦否定論を読んでいると、ネトウヨブログを読んでいるような錯覚を覚える事がある。小林よしのりよりも、神社界の方がネトウヨの元祖ではなかろうか。

これから紹介する1992年2月の論稿は、様々な虚偽を含むという意味でも、ヘイトな文言を含むという意味でも極めて不快である。

筆者は、1990年12月大東亜戦争への道』を書いて、大きく歴史改竄(歴史修正主義)への道を切り開いた中村粲である。663ページも使い「正しかった日本の歩み」(p658終章)を書いた大東亜戦争への道』は、通州事件を強調し、南京事件を否定する、ここ数年間ネトウヨがよく使っていた詭弁の先駆的著作でもある。


          1、中村粲が書いた論稿

従軍慰安婦問題 勇気ある対応を政府に望む またまた捩巻げた『朝日の報道』 独協大学教授中村粲 慰安婦は戦地の公娼」
( 『神社新報』1992年2月24日号6面)

(内容の問題点はコチラ https://blogs.yahoo.co.jp/kounodanwawomamoru/65444397.html
 
この論文の特徴は、

①ただの公娼論



(クリックすると拡大します)
(赤線は全て当会による)

②善意の関与論




日韓条約で解決済み論
 
(この「1965年の日韓請求権協定で解決された」という盲説は、同時期の『文芸春秋』1992年3月号「謝罪するほど悪くなる日韓関係」という田中明と佐藤勝己の対談でも「歴史問題を含めて65年の協定で全て解決」と書いている。佐藤勝巳は60年代以降10数年間、北朝鮮は地上の楽園と宣伝し、北朝鮮出身者の帰国事業をリードしていたが、その後旗色が悪くなると共産主義から国粋主義者に転向し、今度は右派論壇で慰安婦問題をミスリードしているという酷い人物である)



 
 
など、その後の右派論壇に広く共有されている慰安婦」問題に関する3点の主張が入っている。
小林よしのり秦郁彦西岡力などは、この全てを踏襲しており、逆に踏襲していない右派論壇(『産経』、『正論』、『WILL』,『諸君』、『Voice』、『文芸春秋』、桜hなど)の論者を見つけるのは難しいほどである。

朝日新聞攻撃
ここで重要なのは、この中村論文が、朝日新聞攻撃をしていることだ。上の②を読めば分かるように、朝日新聞が故意に善意の「関与」「統制」を無視し、悪意の「関与」「統制」にしていると非難している。

神社界や日本会議界隈の朝日新聞への反感は、『新編日本史』騒動にさかのぼる。朝日新聞『新編日本史』を「復古調教科書」と的確に批判したのだが、採択率が低かったのはそのためだと思ったらしい。過剰反応した神社新報』は「悪質な妨害」と述べて糾弾姿勢を示した。朝日に対する反感はその後の右派論壇において大きく展開する事になる。

⑤ 日本政府を批判しながら誘導
 ③で「政府は韓国側に反問したらいいだろう。・・・それさえ言わないのは政府に勇気がないからだ。」と中村粲は述べている。

後に産経新聞は2013年から始めた歴史戦の中で、しばしば同じように「日本政府が反論しないから、いわれなき糾弾を受けている」として反論を催促したが、それと同じことを先駆けたのである。

 
 慰安婦否定の文脈にヘイト・スピーチの混入
しかし、さらに重要な問題がある。
この中村粲の文章は、慰安婦問題否定論と韓国人(朝鮮人)の民族性攻撃を混ぜた最初の論文だからである。
慰安婦問題に反論をするのに(反論にはならないにも関わらず)嫌がらせのような民族性攻撃を行っている。



 
 
●「血は争えぬもので、謝罪をすれば金を出せとねだってくる点では南も北も同じである」
●「一を譲れば二を欲し、二を与えれば四を求めるのが、韓国・朝鮮人に通性なのであるから・・・・・」
 
民族性に絡めて慰安婦否定論を展開したのはこれが始まりであり、後に2000年代にはヘイトデモの現場やネトウヨサイト、ツイッターによって当たり前のように書かれる【否定論へのヘイトの混入】が、今から25年も前にすでに姿を現していたのである。

この時期に、神社新報につづいて【否定論へのヘイトの混入】をしたのは憲兵達(憲友会)が発行していた『憲友』であり、これについてはいづれ詳しく書こうと思う。https://blogs.yahoo.co.jp/kounodanwawomamoru/65525832.html
後に93年には『醜い韓国人』を経て、小林よしのりたちによってこの【否定論へのヘイトの混入するやり方は拡散して行った。

 
今日のネトウヨ【否定論へのヘイトの混入】例をいくつか挙げておこう。

i

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(クリックすると拡大)
 
【否定論へのヘイトの混入】は、現在ではネトウヨたちが当たり前のようにツイッター
ブログに書いている。「朝鮮売春ババア」などというヘイトデモにありがちな言葉
自体が、「ただの売春婦論」へのヘイトの混入なのだ。

 
 
 
 
 
         2、日本の差別主義(レイシズム)の源



そうなんだよ。本当の右翼が、「チョンねー!」だのシナいけ!」など言えるはずがない。文字通り、「本国食い詰めたならず者」、「日本にきて『生活保護』をうけていた」孫文蒋介石はどうなるんだよw 頭山満は『不逞シナを養育する』売国奴かい?w
 
 
と菅野完は述べているが、もちろんこれは、日本の右翼思想がどこから産まれたのか、まるで理解していない意見に過ぎない。
 
週刊誌サンデー毎日(2014年11/23号)にそのヘイトスピーチが書かれた吉水神社の佐藤一彦宮司は、〈共産支那はゴキブリと蛆虫、朝鮮半島はシラミとダニ。慰安婦だらけの国〉とネトウヨのような酷いヘイト発言をしていた。http://lite-ra.com/2014/11/post-629.html
またやはり神職の資格を持ち、神道の小学校を造ろうとしていた森友学園の籠池元理事長は、「日本精神を育てる」と述べながら、同時にヘイト発言をしている。http://lite-ra.com/2017/02/post-2920_5.html 
 
さらに在特会などの差別主義団体の活動が神社でなされた例も多く報告されている。彼らはおおむね靖国神社護国神社の信奉者である。
 
 
熱心な神道信者がヘイトスピーチをするのはある意味当然である。その根は、国学院大学神職希望者に熱心に教えている近世以来の神道理論である国学自体にあるからだ。中世の北畠親房神皇正統記は「日本は中国よりも優れた国」としたが、本居宣長はさらに進み、外交史を書いた『馭戒慨言』ぎょじゅうがいげん)では日本賛美と共に、琉球や朝鮮への蔑視が始まっている。

この様子を千田稔の伊勢神宮ー東アジアのアマテラス』から抜粋しよう。


(『伊勢神宮ー東アジアのアマテラス』千田稔 p114)

「アマテラスの出現した日本はすぐれているので、朝鮮や琉球は奴(奴隷、身分の低い者)のように日本に仕えるべきだ」というのだ。 

尾藤正英の尊王思想の原型 本居宣長の場合』によれば、本居宣長の思想は、幕末に広く拡散し、明治の国家主義へのかけ橋となっている。つまりは、日本の国家主義の元祖が本居宣長なのである。その本居宣長は近現代の朝鮮差別思想及び反中国思想の元祖でもあるわけだ。国家主義全盛期に差別主義が横行したのも頷ける。<日本はすばらしい国>と<中韓は劣る国>と<アジアを支配する>は、3点セットなのである。
 
ゆえに今日において、神道原理主義的信奉者である右翼(さらには多くが自称「アイコクシャ」の国家主義者であるネトウヨたち)や神社の構成員が、「日本すごい」と日本賛美を行いながら差別主義行動をとるのは、必然的なのだ。

こうして見れば、神社の新聞である『神社新報にこの手の慰安婦問題否定論へのヘイトの混入記事が掲載されてしまう理由がよく分かる。

 
 

         
         3、神社新報』  他の慰安婦記事

1978年8月21日に、敗戦時に慰安婦を伴って北京を脱出したという記事があるが、これはただの思い出話である。しかしこの後、慰安婦問題が始まる1991年以降になると127もの慰安婦問題否定ないしは否定するための活動記事を掲載している。

97年までの記事についていくつかレポートしておこう

● 1993年 3月9日村上正邦に聞く」という記事なのだが、この中で服部は「中国や韓国は常に日本を悪者にし、攻撃対象にし、それによって国内の混乱を治めようという政策かも知れません」と述べている。これも後の右派論壇に唱えられている。

●1993年7月19日 「主張 教科書検定の問題」
「教科書会社の商業主義と残留左翼学者の結託によって」教科書に慰安婦が登場したとしており、政府が削除させるべきである、という。「性格的に教科書にふさわしいものか検討すべき」という。

●1993年11月22日 「近畿神社庁連合総会を開催」 産経新聞と親しい
近畿神社庁連合総会の記念講演に、産経新聞の石井英夫論説委員が呼ばれ、「コラムからみた世相」と題した講演で「従軍慰安婦問題を俎上にのせた」と書いている。
産経は極めて神社に近しい新聞なのである。
1996年6月、神政連青森県本部青年部が韓国の朝鮮神宮跡などを訪問した際に、研修会の講師をしたのは産経新聞ソウル局長の黒田勝弘であった。(1996-6-24『神社新報』5面)

●1996年12月23日 「従軍慰安婦」謝罪派を嗤う みことのり普及会 佐藤楠雄」
慰安婦問題の「原因の一つは、我が国政府の卑屈な外交姿勢にある」として上記の中村論文を踏襲している。河野談話攻撃が入っている。また「強制連行」という言葉にこだわっている。
 
 
 
神社本庁の機関紙である神社新報には神社関連の情報が掲載されて当然だが
、「南京事件」や「慰安婦問題」などの歴史問題に対してなぜこんなに関心が高いのだろうか?

それは南京事件」や「慰安婦問題」の存在が、神道という宗教のもつ世界観に抵触しているからである。彼らの世界観の中では、天皇はアマテラスという神の子であり、日本は優れた神国、皇国であり、大和民族天皇の赤子であり、明治国家は天皇中心の理想の国であり、皇軍はその神の軍である。ゆえに皇軍軍紀が保たれ、むやみな強姦も虐殺もしない。・・・・・こうした一連の国体観念に基づく世界観の持ち主が、「奴隷のような扱いを受けた慰安婦」や「虐殺された無辜の民」の被害を受け入れるのは、感情として困難であるという事なのだ。
そこで、何ら検証もしないうちに、感情的反発をしてしまうのである。
「感情の確信」という奴で、今日では神社の敷地に豪邸を構えて住んでいる桜井よしこも、何ら検証する以前に「血の中から」反発があったことを述べている。https://blogs.yahoo.co.jp/kounodanwawomamoru/63637118.html
これが歴史修正主義国粋主義による歴史改竄)の根源となる。
また「国粋主義による歴史改竄」と言えば、敗戦によってすでに排除されている皇国史観自体がすでに歴史修正である。本居宣長らが唱え松蔭を通じて明治国家に蔓延した「皇国の優れたる国」という観念はやがてアジア・太平洋戦争期には国中に蔓延し鼻持ちならない傲慢さを発揮していたのである。
そしてその傲慢さを「誇り(アイデンテティ)」としたい人々が「日本を取り戻す」と叫びながら、日本を破壊しているのが今日なのだ。ゆえに彼らは「皇国の優れたる国」を宣伝してやまず、それに反して事実を述べる人々を「自虐史観」という特殊な用語を用いて攻撃するのである。この自虐史観」という言葉も神社界から拡散したことをこのシリーズで書こうと思っている。
 
さてこうして反発した神社界では

●1997年4月14日 「神社本庁顧問・長老・参与会 恒例の意見交換を実施」
という記事の中で、神社本庁統理(代理 岡本健治総長)が挨拶し、会議では工藤副総長が従軍慰安婦問題について、「教科書の誤った記述を是正すべく、さらなる運動を展開する」と述べている。

つまり、神社本庁という組織全体が教科書の慰安婦記述を消すように動いてきたし、今後も働きかけるという事である。これは神社本庁と表裏一体である神道政治連盟や神社界が実質的にその指向性を支配している日本会議を使ってなされて行ったのであろう。