河野談話を守る会のブログ2

ヤフーブログ閉鎖のため移住しました

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「新しい歴史教科書を造る会」を支持する馳浩文科大臣

「新しい歴史教科書を造る会」を支持する文科大臣なんて悪夢みたいなものだ。検定基準にあれこれ注文つけそうだな、今の自民党とこの文科大臣は。 彼らは愛国を誤解している。 本当の愛国は、事実を歪めて「我が国は素晴らしい国だ」と主張することではない…

安倍は(慰安婦問題で)対話の窓をオープンにしろ!

やっぱり女傑なんだろうが、こんなデタラメな事をされて、朴大統領もよく怒らないよな。 それにしても安倍政権のこれはちょっと酷過ぎないだろうか? http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00306706.html 調整中の日韓首脳会談 「従軍慰安婦…

【歴史修正主義の終焉】 産経とネトウヨの悲鳴が聞こえる!!馬総統が軍事博物館に「慰安婦」コーナー設置を表明した

台湾の馬英九総統が軍事博物館に、慰安婦に関する展示区画を設ける方針を表明したというので産経新聞とネトウヨから悲鳴が上がっている。彼らにしてみれば、どうして日本だけがこんなに貶められるのか、理不尽だ・・・・てなもんだろう。 軍紀が厳粛で、虐殺…

秦郁彦の慰安婦「民族比率説」の問題点(1)関特演で動員された朝鮮人女性は3000人説

河野談話を守る会 総力特集 (右派雑誌が毎回のように「総力特集」とかやっているので、真似にしてみることにした。相当アホらしい) 秦論説では、慰安婦は2万人 その2割が朝鮮人慰安婦で わずか「4000人」のはずなのだが・・・ こうした諸条件を考慮…

朝日新聞を訴えた馬場 信浩が、はからずしも証明してしまった「米国慰安婦像イジメ」の嘘

馬場 信浩(ばば のぶひろ、1941年11月5日 ~ )は、日本の元役者、作家であり、米国における「従軍慰安婦像の建立」に反対する活動も行っている。アメリカ合衆国カリフォルニア州在住。 2015.2.18の産経ニュース「慰安婦像設置で嫌がらせ受けた」朝日新聞を…

余舜珠「日帝末期の朝鮮人女子勤労挺身隊に関する実態研究」2頁の翻訳

以前紹介した尹明淑氏の著作『日本の軍隊慰安所制度と朝鮮人軍慰安婦』(明石書店、2003年)にこんな記述があった。http://blogs.yahoo.co.jp/kounodanwawomamoru/64372378.html 官憲や警察による徴集は、強制や暴力をともなう場合が多かった。同時に、軍隊…

慰安婦を渡航させるためにお国がしていたズルっこいやり方

日本から中国にわたる際には、1937までは旅券を必要としなかった。しかし日中戦争がはじまると警察が発行する身分証明書かもしくは外務省の旅券を必要とするようになった。 それが、1937年8月の話である。 それから、ゴールド・ラッシュさながらの…

秦郁彦の民族比率説はどんな使われ方をしているか? 日本政策研究センターの根拠

日本政策研究センターが「完全に否定」と書く根拠としての秦の推論 http://blogs.yahoo.co.jp/kounodanwawomamoru/65224405.html からのつづき すでに在特会、藤岡信勝などが、秦郁彦の『慰安婦と戦場の性』の民族比率に関する推論を根拠に、(その論説を多…

消された記事を考える

河野談話を守る会の記事 『自民党議員の認識レベルがものすごく疲れる件』 が削除されています。 http://blogs.yahoo.co.jp/kounodanwawomamoru/65219208.html … ガイドライン違反のため、Yahoo! JAPANによって記事が削除されました。 とヤフーは書いていま…

産経新聞の原川記者が信じているらしい秦の民族比率説について

産経新聞の原川記者が信じているらしい秦の民族比率説について ★原川記者は何を根拠に 「・・・日本人慰安婦の数が外国人慰安婦より多いのは確か」 などと言っているのか? 産経新聞が植村隆元朝日新聞記者にしたインタビュー記事特集の9回目で原川記者はこ…

裁判における西岡力側の主張とこれまでの言説の乖離

言葉を濁して逃げようとする西岡力 西岡力は長い間、植村隆を「捏造記者」として攻撃して来た。 植村が「女子挺身隊」と書いた事を1998年の『闇に挑む!―拉致、飢餓、慰安婦、反日をどう把握するか』では「まったくの嘘」「事実無根の主張」「まったくの捏造…

なぜ慰安所に通うのか?

戦前の日本社会 遊郭通いと慰安所通い::人は善き喜びが無い社会では悪しき喜びを覚える 1、 思いやりの乏しい社会では休日が少ない それは金儲け至上主義から、従業員をこきつかおうとするからだ そしてそれは、彼らの拝む神々がマンモンの神々であったこ…